我ら原付ツーリング倶楽部!!
皆様ご存知だろうか?
オートショップアオヤマの裏の活動を!
そう、原付ツーリングクラブの存在を!
水曜日に祝日がかぶる時のみに開催される幻の活動!!
「水曜どうでしょう」のスーパーカブツーリングに触発され思いつきでてんちょーの独断で発足した裏の倶楽部!
原付であってもワインディングは欠かせない!
中華なタイヤであってもその乏しいグリップ力に臆することなくフルバンク!
コーナーに施されたゼブラペイントでどんなに車体がぴょこぴょこ跳ね回ろうとも決してアクセルは緩めない!
登りで一度失った車速はそう簡単には取り戻せねーぞ!!
!?反対車線のバイクからのパッシング!!
ありがとー!!バイク乗りの仲間意識に感謝しながらも!
スピード違反の取り締まりポイントも全開!
なぜなら登り車線全開でも法定速度内!
勝負は下り!!
そのチープな車体剛性ゆえ、どっからきてんのか全くわかんない車体の振られに歯を食いしばりながら!
ビッグバイクを次々にバックミラーの点に!!
そしてお昼は決まってバーベキュー…
メットインスペース!リアトランクにありったけの食材を詰め込み大自然に身を投じながらの一時の休養…
ゆる~い時間を過ごした後は、
そーらまたワインディングだぁぁ!!
センスタ、マフラーから火花を散らす時間が来たぜぇぇぇい!
燃費なんか気にすんな!!
どんなにブッ飛ばしてもリッター30Kmは切らねーぜ!!
エコだかんなぁぁぁぁ!!
ホンダサンありがとぉぉぉ!
とまあ、今回もPCX125&150、リード125、Dio110、スペイシー100×2台、マジェスティSとお集まりいただきまして、楽しく奥多摩を走ってまいりました。
原付ツーリング参加条件の特例措置としてPCX150&マジェスティSは参加が認められております。
ただーし!!
「疲れたから高速乗って帰ります」
は鉄の掟で厳しく禁止されております。
次回9月23日(祝)開催予定!!
PS:本文は、いつも通り激しくフィクションでございます。法令遵守で楽しくツーリングしております。